2024年7月31日
| 工 事 名 | 
 令和5年度 一般県道白木漁港佐連線 (沖家室大橋)橋梁補修工事 第1工区  | 
| 発 注 者 | 山口県 柳井土木建築事務所 | 
| 工事場所 | 周防大島町大字沖家室島 地内 | 
| 工事概要 | 橋梁、橋脚の老朽化に伴う補修工事 | 
| 工事場所 | 
 
 
  | 
| 工 期 | 
 令和5年9月7日~令和6年10月4日  | 
| 
 規制情報 期 間 時 間  | 
 片側交互通行 午前8:00~午後5:00  | 
| 
 予 定 工程表  | 
 断面修復工 橋脚巻立て工 ※橋脚巻立て工とは、 橋脚の耐震補強のために 現在の橋脚に特殊な鉄筋と 特殊なコンクリートで 補強する工事です。  | 
| 現場状況 | 
 仮設工(吊足場) 着工前 
 施工後 
 橋梁補強薬液注入 ![]() 薬液注入完了 ![]() 完成 
 橋脚巻立て工 着工前 
 施工中 
 橋脚ケーシング土工作業 
 
 発生土運搬(沖家室→大泊港) 
 床掘完了 
 コンクリート打設 ![]() 足場組立 ![]() エポキシ樹脂塗装鉄筋組立 ![]() 全景 
 型枠組立 
 
 コンクリート打設 
 完成 
 
  | 
工事場所の地図


     
 






















